㍿こんにちあーりん🌷

妄想創作を業務とする会社です。前四半期も利益は全くありませんでした。

ロッキンジャパン2017参戦記 第8回「闘ってこその新境地」

労働讃歌の余韻もそこそこに次の曲が始まる。

そう、この終盤にきての「Chai Maxx」である。誰もがもうそろそろバラードだろうと予想していただろうこの終盤にきても、彼女たちは一切攻撃の手を緩めることはなかったのだ。

振り返ってみてほしい。

怪盗、マホロバ、サラバ、BLAST!と攻めに攻めて、もっ黒で少しゆったりと体を揺らしながらも、その後にワニシャン、労働と全く攻撃の手を緩めることなくきた彼女たちがまだまだこんな超攻撃的選曲で畳みかけてきたのである。

一斉にみんなが「頑張っChai Maxx!」と腕を振り上げる。

「勇敢な挑戦者たちがリングサイドに現れた!」の歌詞に彼女たちの今日の思いをまた重ねる。いくら有名になろうと、いくらライブで数万単位のファンを集めようと、彼女たちの根本はここなんだ。いつだって挑戦者なんだ。*1いつだって彼女たちにとってはステージは全力の勝負なんだ。

当然、我々も応酬していくしかない。ここまでくればもう何も怖いものはない。なに、この後倒れても誰かがきっと運んでくれるさ。ならば全力でももクロさんと対峙するだけだ。な、そういうことだろ?あーりん?そうだ!Dance or Dieだ!一緒に星をつかもう!

そんな気持ちを胸に最後の最後、ぶっ倒れてもいい覚悟でChaiMaxxに挑む僕。

「手強すぎる夢は 最高のパートナーでライバル!」のあーりんの歌声に厚くあーりんコールが入る。当たり前なのかもしれないが、歌いだしの第一声までの無音部分でも誰も迷いなくコールを打つあたり、PA卓前にノフ達は手練れが多いと最後の最後まで感じた。

サビ前の「Gong!Chime、MAX!」で皆が合図のように大きくを手を回す。さあ、来るぞ!…そして、サビ。ここでもフェスでなければ見られない特異な光景が繰り広げられた。

「ほーんきで本気で本気で本気で!」の瞬間にヒゲダンスをしながらみんなが大きく輪になりはじめ、振りコピをし始めたのだ。そう、みんなが「チャイマサークル」を形成し始めたのだ。

もう参加しているひとがノフかどうかなんてよくわからないけれど、パッと見でノフっぽくない格好の人も数人いただろうか。みんなが中央に向かって振りコピをする。普段はチャイマのオーイングなんてしない僕も、この圧倒的なハイテンションにあっては、さすがにみなとともに声を上げたほどだ。しかも、みんな推しがバラバラなので当然振りコピも、前に倒れる者、後ろに倒れるもの、みんな不均等なのだが、そんな予定調和ではないバラバラな感じも実にフェスだ。

「はいっせーの!オイ!オイ!オイ!オイ!」の掛け声が一斉にサークルの円周から発せられ、きれいに中心へと吸収されていく。こんな楽しみ方は、申し訳ないが初めての経験だった。

びゅんびゅんびゅんびゅん!もスペースが広大なのでなんの遠慮もなくみんなで好きなだけ回れる。

最高にクルリンチラリンキラリンスルリンな1Roundが終わる。

当然だが2Roundも「ほんとのほんとの…」でまたサークルを形成。そのままの勢いでぐんぐんぐんぐん!も回転したのちに、一進一退一勝一敗2Round!のあーりんの声とともに精一杯の推しジャンを決めてから間奏に突入。

間奏もみなが一斉にヒゲダンスを始める。どうやら最初はよくわかっていなかった非ノフと思われる人も見よう見まねでヒゲダンスをやっているようだ。

PA卓前のノフはといえば、3回目のヒゲダンスであーりん推し夏菜子さん推し、れにちゃん推しが揃って指を上に上げながらわちゃわちゃするあたりもみんなしっかりしている。

そして、Dメロのソロパート。ここはもう、自分の推しが大好きな人たちによる大声合戦(笑)かのようなコールが入る。最後の最後まで誰も手を抜かない。僕もまぶしくてユニフォームまで溶けそうなあーりんに精一杯の声を届ける。

「まだ開いてない私の未来と MisMatch GameだってSuccess Dreamを 闘ってこその新境地を目指せ 敵は自分の中にあった」

ラスサビの歌詞を聞きながら、僕はチャイマサークルの一角で涙していた。

「かなえたいVisionに限界はないんだから」

その一言がこのステージにつながったんだな、きっと。僕がまだテレビや動画でしか見たことないころからこの子たちは、Success Dreamを描くため新境地を目指して闘ってきたんだ。

そう思ったら、こんなハイテンションな曲の中でなぜだか涙が止まらなくなった。

「頑張っChai Maxx 冗談?Chai Maxx

涙を拭きながら腕を振り上げる。

最後に「同志Chai Maxx?」と問いかけられ、大丈夫、僕たちは君たちと志を同じにする、まさに同志だよ。そんな気持ちで僕は涙を拭こうともせずにラストのあの、キメポーズを作った。

 

はじめはおいおいどんだけだよ、と思っていたロッキンレポも残すは1曲。

次回へ続く。

*1:あ、これは新曲のカップリングとは無関係。笑

ロッキンジャパン2017参戦記 第7回「ビッカビカに輝け!」

さて、夏の定番ともいえるワニシャンも終了。

ひとしきり飛ぶだけ飛んだ我々の前にリーダーが問いかける。

「おいお前らー!」

その一言に会場が一瞬の静寂ののちにざわめく。

「ロックってなんだー! 」

一瞬にして空気が変わる。会場もどよめく。ロッキンに現れたアイドルがロックとは何か?という根源的な問いを投げかけた。そのどよめきをよそにさらに畳みかけるように問いかける。

「アイドルってなんだー! 」

そう、そこにいるロックンロールファンに向けての挑発だ。日本最大級の邦楽ロックフェスの舞台。そこに立つアイドルとしてロックファンに向けた強烈なメッセージ。アイドルとしての矜持を賭けた舞台。その意思表明はさらに続く。

「食わず嫌いだったんじゃないのー? いいか?目の前のものだけ信じろー! 」

今までアイドルというレッテルだけで見ようとしてこなかった人への挑発ともとれる、しかし、今、ここで自分たちは絶対的に全員を楽しませるんだという決意、このステージを観た人に「たかがアイドル」と言わせない矜持、そして、自信に満ちたメッセージ。

そうか、これがあのロックなももクロだ。数多のアウェイの洗礼を浴びながら折れない心と闘志で人々を魅了してきたももクロの、あの眠っていたスピリットがまたここに開花した!たとえ何万人をスタジアムに集めるクラスになっても、貪欲にGRASS STAGEにいる今までファンでなかった人たち、未だももクロを知らぬ人たち全員を取り込んでやろうという気迫に満ちた言葉。

「食べてから決めろー!」

リーダーの言葉がひたちなかに響き渡ると同時にあの聞きなれたイントロが流れる。そう、労働讃歌だ。

ここでも「1!2!3!4!」で気合十分の我々は、サビ前のあーりんの「さあー行くぞーーー!」の煽りにモノノフのテンションが上がる。

PA卓前のだれもが「お前ら大丈夫か?」というくらい深いスクワットを繰り返しながら拳を天に突き上げる。スクワットを知らない非ノフも、夏菜子さんの「拳上げろー!」の煽りに乗せられ、ももクロの振り付けを見よう見まねで拳を上げる。*1ノフも非ノフも関係なく会場が一つになっているのが手に取るようにわかる。僕は国立の労働が今までの中で最高の労働だと思っていたが、もしかしたら今回はそれを超えるものかもしれない。

最高だ。ももクロよ、ビッカビカに輝いてくれ!そんな気持ちで2サビが終わる。

「1!2!3!4!」の掛け声がこだまするし、杏果とあーりんのソロダンス。ももかの踊りと同時に歓声があがる。そしてあーりんのダンス。推しの一挙手一投足に会場中が注目する瞬間。「そうだ!これが佐々木彩夏だ!みんな見たか!」と思わず誇りたくなる瞬間。

 

「試すか?」「どうする!」

「やめるか?」「負けたら?」

「こわいの?」「なめんな!」

の掛け合いも心なしかいつもより厚くしっかりと揃っている気がする。

「やーってやろうじゃねえのよ ガッツリ!!」

このあーりんの歌声は今日のロッキンのあの子たちの決意表明にも聞こえた。

そしてしおりんの「そしたら全員叫ぶぜ!?」で「オッケー!」と叫んだ瞬間に、そうだ、俺たちノフも含めてみんなでやってやろうじゃねえのよ。この会場を飲み込んでやろうじゃねえのよ!そんな気持ちが先ほどまで以上に沸き上がってきた。

「時代はいつでもぐーるぐる!」のシュプレヒコールもきれいに決まった。

今、それがチャンスだってわかる。バッチバチに輝け!

そんな気持ちとともにラスサビでもひたすら深く深くスクワットを繰り返す。

この会場の後ろの後ろ、なんならテントサイトにまでプライドとハートでガッツリ歌声届いたはずだぜ!ももクロちゃん

最高の「労働 For You & Myself!」でガッツポーズを決めて余韻に浸っていた。そう、一瞬だけ。その余韻も次の曲のイントロの前ではすべてがまっさらになるのだった。

 

さあ、いよいよ残すはあと2曲。

次回へ続く。

*1:正確にはこの人たちが非ノフだったのかどうかは本当のところは聞いたわけではないのでわからないけれど

ロッキンジャパン2017参戦記 第6回「全然全然終わらない僕らの夏」

もっ黒終わりでステージ前方に走り扇子を手にしたももクロの5人。あの曲である。

「絶体絶命!サーマナーイ!完徹決定!ゥオールナーイ!ヤバイ!ヤバイ!まぢでヤバイ!」

杏果の声とともに夏の大定番、ワニとシャンプーが始まった。扇子を持つものは扇子を振り、ないものをペンライトを振り踊り始める。そう、夏だ!これがももクロの夏だ!

「しゃーく熱太陽の下でこーんがり小麦色~」「\ももかー!/」

もっ黒で封じられていたといっても過言ではないコールが一気に爆発する。

「x+y=? \CIA!/ オーストラリアの首都は?\ありません!/ 法隆寺を建てたのは?\卑弥呼様!/ Where doyou live now? \Yes, I Do!/ 酸素を作るには?\ワニとシャンプー!/」

どの解答もいつも以上の厚みでコールされる。誰も手加減なし、本気のコールがこだましたままサビに入る。

「終わらない!終わらない!ぜーんぜんぜんぜん終わらない!8月…」

ここでいつも以上に気合の入ったあーりんの煽りが入る

「せーの!と・ぶ・よ!」

おいっ!と一斉に飛ぶノフたち。いや、ノフだけではないもうそこら一帯の全員がジャンプしている。その人がノフかどうかすらわからないけれど、もうみんなが一斉にジャンプする。もしかしたらももクロ初めての人もこの煽りで飛んでくれたのだろうか。夏だ、これがももクロの夏なんだよ。楽しいだろ?みんな知ってくれたか?楽しいんだよ!そういう思いを胸に、繰り返しジャンプする。

あまりに楽しくなった僕たちは2番サビ「残り70枚終わらない宿題ー!」のあとの間奏でまた知らぬ者同士アイコンタクトを交わす。「うりゃ!」「おい!」とともにぞろぞろっと集まるノフ達が一列に隊列をなす。僕も間髪入れずにその隊列に加わる。みんなで前習えの姿勢で歩き出す!

このフォーメーションはー???そう、ワニシャントレイン!*1

「うりゃ!」「おい!」の声を上げながらサークルになるワニシャントレイン。今までいくつかのライブに参加してワニシャンをそれなりに聞いてきたが初めて形成できたワニシャントレインが、過去最高にめちゃくちゃ楽しい!

間奏が終わると落ちサビでみんなまた散り散りになる。「二学期なんか来なくてもいい…」のあとの夏菜子さんの起き上がりながらのあの決め台詞の場面。

「おーまえらまだまだ行けんのかーっ!」

夏のバカ騒ぎのときと同じように煽られて、またヒートアップするモノノフの「ウオーーーーーー!」という雄叫び。そしてその後のサビでの「と・ぶ・よ!」で会場の群衆が一斉に飛ぶ。ひたちなか震度計が震度1くらいは計測するんじゃないかというくらいの一体感。まぢでヤバイ!

「残り60枚終わらない宿題ー!」

ももクロちゃんがペタッと座り込んで終わるワニシャン。僕たちもやり切ったという満足感。しかしももクロさんのライブもまだまだ終わらないのであった。

……後半戦はまだスタートしたばかり、あと3曲いけるのか?

次回へ続く

*1:正式名称はよく知らないけれど、ワニシャンでメンバーがみんな電車ごっこのように隊列を組んでステージ上を歩くのでそう名付けました。異論は認めます。

ロッキンジャパン2017参戦記 第5回「ひたちなかにべっぴんさんが集結し」

4曲目のBLAST!で「今、現在進行形のももクロ」を見せつけた5人。

その5人が次に歌う曲は何だろうか。その答えは意外なものだった。

「さあてと始めるかかかぁ!」

百田さんの声がひたちなかに響き渡る。そう、「もっ黒ニナル果て」である。確かに今年の夏のバカ騒ぎでもセットリストに入っていた曲であるが、この流れでこれか、と少々驚いてしまった。*1

しかし、この曲、何が素晴らしいか。既存のコールがほとんどなくハンドクラップがメインなので、非ノフと思われる人でもノリやすいのだ。とにかくコールなどのしちめんどうなことを考えずに思い思いに体を動かして楽しむことができるであろうこの曲は、フェスという舞台でこそ、その利点が大いに生かされるわけだ。コールは事前に知らないとなかなか難しいけれど、手をたたいたり振ったりするのならばその場のノリで簡単に誰でもできるのだから。現に、メンバーがイントロでハンドクラップを煽ると、色を着ていない人々も次々に手を掲げ、たたいていたのだ。

自分もあーりんの「手を上げな 左右に振りな 体揺らしな 首を振りな」の歌声に合わせ、手を上げ、左右に振り、体を揺らす。周りの人々も思い思いに体を揺らしながら心地よいリズムに体をゆだねていった。

ここまで怪盗に始まり一気に駆け抜けてきたももクロさんと僕らにとっては、このミドルテンポなラップがむしろ一番心地いい。ももクロさんの叩き込んでくる歌詞を、ライムを全身に浴びて受け止める。

そして、曲ももう後半、落ちサビ前に差し掛かる。

「Up & Down! Keep on feeling Keep on Rocking! Shake Shake Shake Shake…HOOOOOOOOOOOO!」

HOOOOOOOOOOOO!の声が今までのどのライブでも聞いたことのない厚みで響き渡る。これだ、僕が聞きたかったもっ黒はこれなんだ!なんだこの一体感!となりのせきくんと抱き合って喜び合いたい衝動に駆られたとき、百田さんがタイミングよく歌う。

「抱きしめたい本能が 抱き合いたい衝動が今 生き残れる魂が キミともうもっ黒」

そうか、これか。これが、この感情が、BOOさんの言っていたやつなのか。

 

「輝きながら シャナナ 巡りあってさ シャナナ キミに出会えたシャナナ 軌跡の勝利だぁ!」

手を上げ、大きく左右に振りながらその歌詞を深く深くかみしめる。輝いてるももクロに巡りあって出会ったこと、まさに軌跡の勝利だ。

5人の気持ち、ちゃんと以心伝心伝わってっぞ!そう思いながら不覚にも僕は涙してしまうのであった。

 ……さあ、折り返し地点を越えてあと4曲。頑張って完走するぞ!

 

次回へ続く

*1:そう、これを書いている今思えば、この後にキックザカンクルーさんのステージもあったんだよなー。となると、もしかしたら、そういうラップ好きの界隈にも打ち込んでいこうという思いだったのかな?いや、邪推しすぎかな?でも、そうだったらすげえよ、あーりん!(←勝手にあーりんがセトリ決めてるって思ってる)

ロッキンジャパン2017参戦記 第4回「僕らのソウルに着火したこのステージ」

サラバが終わり、ここで初めてメンバーの自己紹介タイム。

ここまでMCらしいMCもなく畳みかけてきたももクロさんがお話になる時間だ。さあ、いくぞ!右手を挙げて左右に振って、の時間だ!非ノフよ、見よう見まねでついてこい!……と思っていた。

が、ももクロさんはここで意外な行動に出る。

「はい、ももクロの鋼少女…」

え?待って、ショートバージョン?れにれに体操ないの?するとあーりんも続く。

「ちょっぴりセクシーでおちゃめな…」

あーりんもショートバージョンの自己紹介。そこで気がつく。

「そうか、この子達……。時間一杯限界まで歌う気だ……。」

その場にいたノフはおそらく、メンバーたちの「歌えるだけ歌おう、それが私たちの自己紹介だ。」と言うかのようなその意図を瞬時に感じ取ったはずだ。僕もこの時点で半分以上なくなっていたポカリスエットも大切に飲まないと最後まで突っ走れないな、と察知。ももクロさんがその気なら上等だ。ももクロさんが倒れる前に僕が倒れるなんてわけにはいかない。お互い、本気でぶつかり合おう。全力出し合ってゴールで倒れこみながら笑い合おう!そういう気持ちが静かに湧き上がってきた。

「以上、私たち、今会えるアイドル!週末ヒロイン、ももいろクローバーぁ……ぜーっと!よろしくお願いしまーーーす!」

深々と頭を下げる5人に合わせて僕もいつものように頭を下げて「よろしくお願いします!」とあいさつ。僕が頭を上げてもまだ頭を下げている5人に「あーりん!」と精一杯の声をかける。

ビジョンに映るステージから客席を見た映像に息をのむ。それまで自分の周囲しか見えていなかった自分の想像を絶する人、人、人。この光景、あの子たちはどんな気持ちで見つめているのだろうか。

そんな中、話題は新曲の話に。スポーツをテーマにした新曲という紹介で我々はピンとくる。「それでは聞いてください、BLAST!」の合図とともにノフは一斉に円陣を組む。さあ、interludeが来るぞ!

4番バッターの登場だ!ここで一気にランナー全員返ってくるぞ!そんな気持ちでinterludeからのBLAST!を待った。

しかし、その矢先、「ダン!ダダダン!」あのイントロ!スカされたー!と苦笑いしながら円陣を離れ定位置に戻るノフ達をよそに杏果が高らかに歌い始める。

「イエイ、イエイエイイエイ!」

ステージで煽るメンバーに合わせてノフ達がクラップを始める。それに呼応するように色を纏っていない人たちもクラップを始める。クラップの波が会場に波紋のように広がっていく。気持ちよさげに歌い上げる杏果。「王座を勝ち取れPut your hand up!」に呼応するようにノフ達は「Yeah!」と声を上げる。

夏のバカ騒ぎで新曲も経験しているノフ達はそこから何の迷いもなくスローテンポのうりゃ!おい!を繰り広げる。これが重厚なイントロのメロディーに合致してとても心地よく響いた。あるものは肩を組んで前後に体を大きく揺らしながら、またある者は天に何かを祈るように、ゆっくりと「うりゃ!」「おい!」を繰り返した。非ノフもおい!と声を上げているのだろうか。明らかに声の重厚さがさっきと違う。さっきもおい!の声が増えたように感じたが、この曲はいっそう増えたように感じられた。

曲に入る。推しのひいき目と笑われるかもしれないが、この日のあーりんの「既に覚悟は万全態勢 OverDrive!」は夏バカ以上に力強く響き渡った。一つ一つの歌詞が、これまた、まるで今日のステージのために作られたかのように聞こえた。

「僕のソウルに着火したこの世界はCrazy!」の夏菜子さんの声に鳥肌が立つ。今日ほどソウルに着火されてこんなにCrazyに楽しんでいる日はないかもしれない。そう思いながら、あーりんと同じ重量挙げのポーズをフリコピしながら曲を聴いていた。

そしていよいよサビに突入。それまで好き勝手に動いていたペンライトが一斉にくるっくるっと左右に回り始める。そう、夏バカですでにある程度この動きを体得していたノフ達がみな一斉にフリコピを始めたのだ。周囲の非ノフも呼応するように拳を突き上げて回す。最高の一体感。このフリ、最高じゃないか!ゆみ先生ありがとう!そう思いながらみなペンライトを回す。

「夢に見てたこの場所に立ってる今日 見せつけてやれ!BLAST! BLAST! BLAST! BLAST!

この歌詞に万感の思いを込め、もっと見せつけてやれ、と言わんばかりに僕も叫ぶ。「BLAST! BLAST! BLAST! BLAST!」と。

「このココロカラダずっとずっとスタンバってるZ----!」

でみんなでZポーズを一斉に決めていよいよ、あのパートに入るのである。

そう、玉井さんのラップである。

一言でいえば圧巻である。低音で言葉一つ一つをハートに叩き込むかのような玉井さんのラップ。そこにアクセントのように割って入る彩高の高音の声がまた心地いい。

そしてとうとうやってくるラップパートの最後。

「ヴィジョン見失わない それが出来るやつはそう多くはない」

その言葉が出た瞬間に、嘘ではなく会場の声援が一瞬無音になったのだ。みなが言葉を、息を飲んだのだろう。その後に一気に湧き上がる「フゥーーーーー!」という歓声。みなが玉井詩織のカッコよさにしびれた瞬間だ。推しでなくてもあの瞬間は鳥肌が立つくらいのカッコよさだった。

間奏もスローなうりゃおい!に身を任せる。やばい、こんなにカッコいいももクロさんがたくさんの人に見つかってしまう!そんな震えを感じながら。

そして、その後に我らが推しの見せ場がやってくるのである!そう、この曲の中では珍しく少しコミカルにも感じるあーりんの「いーんじゃないのぉ?いーんじゃないのぉ?あたし全然あたし全然気にしないーんでぇす!」のパートだ!*1

いつもの現場では禁じられていることではあるが、今日はいつものももクロ現場のルールはない。ここで跳ばねばいつ跳ぶのだ。隣にいたせきいろくんの肩を借りて思い切り高くジャンプをした。あーりん!かましたれ!そんな思いを込めて。

BLAST!という曲を聞いたとき、初めて感じた「カッコいい!」という感想が今、会場全体にどんどん拡散されていくのが手に取るようにわかる。この曲でももクロはおそらくは困難と思われる目標に向かい3年間戦っていく、そんな覚悟が会場全体に拡散されていくかのような、そんな気配が分かった。

「どんな物語も 誰かの希望のカケラ 絶対にあきらめない限り 君の努力、涙、全部全部、全部!時を超えてほら未来へ繋がっていくZ----!」

この歌詞を聞きながら、涙をこらえつつ「BLAST! BLAST! BLAST!」と叫んだ。そう、いつかの未来へ繋がると信じて。

 

……さあ、あと何曲残ってるんだっけ?

 

次回へ続く

*1:僕の解釈ではこのパートは「相手が豪傑だろうと、私が戦うのは己、他者のことなど気にしないんです。誰が相手だろうと自分に勝てれば結果はついてくるんです。」という意思表示であり、実はめちゃくちゃカッコいいメッセージが、少し余裕ありげなあーりんらしい「カッコかわいい」歌い方で歌われているパートだと思っているので、誰がなんと言おうと、「僕にとっては」この曲一番の見せ場と言って過言ではない。

ロッキンジャパン2017参戦記 第3回「彼女らのステージはまだ始まったばかりだ」

2曲畳みかけられて肩で息をしてまさに天国へと連れていかれそうな僕。あれ?ライブっていっつもこんなに2曲目に死にかけてたっけ?そう思いながらステージのももクロちゃんを見つめる。

さ、ここで何が来るだろう。でも、3曲目、バラードやスローな曲は来るはずもない。まだあの子たちのステージは始まったばかり。そう思っていた時だった。

あの特徴的なギターの音のイントロ。サラバ、愛しき悲しみたちよである。布袋さんが関わり、怪盗の次に知られているといってもいいももクロの中でもヒット曲でもあり、布袋寅泰の提供した曲ということもあって、ロッキンに集まる人は知らない人のほうが少なかったのかもしれない。マホロバの時よりも会場全体で「うおー!」とどよめきが起こったように感じた。

野球で喩えるならば、一番怪盗少女がしょっぱなでしっかり塁に出て、二番マホロバが得点圏にランナーを進めた状態で、満を持しての三番サラバの登場である。ノーアウト1、2塁でサラバですよ。そりゃもう最低でも1点は鉄板でしょうよ、という期待ビンビンの状態。

イントロに合わせて「あーーーーーーーーーーー!うりゃ!」とコールを入れるとさっき以上に「おい!」と呼応する声が厚くなっている印象。もしかしたら2曲聞いた段階でコールを入れたくなった非ノフの人が、知ってる曲ならと入れたのかもしれない。いや、きっとそうだと信じている。コールを入れていない人も体を揺らしながら聞いている。明らかに周囲の反応がマホロバとは違う。やはり、この曲はなんだかんだでよく聞かれていたのかもしれない。

だんだん周囲を巻き込み始めている。ももクロさんが揺れていた魂をつかみ始めているのがわかる。

このころになると割とみんなスペースを自由に使って移動しながらいろんな芸を発動し始めていた。僕も、あーりんのパート直前で隙間から一気に4列くらい前にすーっと移動して「ホメてますから全力で!」のところであーりんにペンライトを捧げて「あーりん!」とジャンプしながらコール決めてまた定位置に下がるという芸当をかましたりするくらいの余裕が生まれ始めていた。

そうなると、いつもはできないことをやりたいという遊び心が働くものである。「行かないでー」のところの直前で隣の、知り合いではないけど何度か顔を見たことあるな、何て名前かなこの人、くらいの人とアイコンタクトを交わす。向こうも何かを悟ったように無言で、ん!という顔をする。ももクロちゃんが歌う

「行かないでー」

その瞬間に隣のノフと一緒に、ももクロちゃんと同じようにてててて・・・・と横歩きを開始。それをみて参加するノフが数人。2回目の行かないでーで方向をちょんっと変えると呼応したノフが増え、隊列を組み横歩き移動するノフの列!

泣かないでーのころにはもう6人から8人くらいにはなっていただろうか。アイコンタクトで急きょ形成した行かないで隊列も周囲の非ノフと思われる人にクスクス笑われながらも完遂しサビへ突入!

さすがにサビの振りコピはみな完璧。「始まったばかりだー」ではまた自然に形成されたサークルの中央に、推しのタイミングに合わせてみんながペンライトを差し出し、そのまま天に突き上げてからの「おい!」で一気に振り下ろしてガッツポーズ。

そのまま間奏の「1,2,and 3,4,5!」に突入、ここの振りコピもみなほぼ完璧にこなし、とうとう問題のセクションに突入!

Stand up and Make some Noise!からのDo-it Do-it!終わりでその事件は起こるのである。

一斉に黄推しが総勢6-7人くらいだろうか、1か所にバッと集合して「天使の歌声聞かせてしおり!」コールを発動!その瞬間に察した僕や周囲の他色のノフはすっとしゃがんで黄推しのほうへ手を「キラキラー!」って感じでかざして、黄推しをアシスト!そして、その後、そこに集まったみんなが集団で一斉に耳に手を当てて、天使の歌声に耳を澄ますという事件が勃発!

これには周囲の非ノフも苦笑いだが、もうフェスである。なんでもありの団体芸ができるのはこのタイミングしかない。ならばとみんなが一斉に集まって楽しむ。

3曲目にしてみんなが「やり方つかみましたね!」といったような満足げな顔をしながらももクロさんを楽しんでいる。そうだ、これがフェスの醍醐味だ。みんなでできる団体芸こそフェスの醍醐味だ。

そして思った。やはりロックフェスにおける布袋さんのネームバリュー、強いなと。

そう感じながら僕はポケットに入れていたポカリスエットをこの時点でもう半分以上飲んでしまっていた。ももクロさんの持ち時間は55分。この世界はまだ始まったばかりだというのに。

 

……さあ、もうあきらめて、一曲一記事と決めてしまったよ!

 

次回へ続く

ロッキンジャパン2017参戦記 第2回「君はももクロ天国を見たか」

前回の終わりでは、肩で息をしながら怪盗少女の終わりを見守った僕ら。

その僕らを待っていたのは、そう、ももクロ天国への招待状だった。

「ユイツムニノタマシイヨ シンワヘトハバタケ~」の声とともに始まったマホロバケーション!怪盗終わりからのマホロバというまさに息をもつかせぬ展開。2曲目にしてすでに超攻撃的といえる曲構成に怪盗で沸き切ったはずの肩で息をしていたオタクも一気に元気を吹き返した。

いつもは圧倒的大多数を占めているイントロのうりゃおい派も今日は少数派。PA卓前の大部分が自由に振りコピなどしながら、遠くに聞こえるうりゃおいをよそに「一致団結!」のコールでももクロちゃんとも一致団結。合縁奇縁感謝祭からの総決算もピタッとそろえてからの「よっしゃ、よーってらっしゃい、ほらみってらっしゃい!天晴、晴れ舞台!」とまさに今日のロッキンのために作られたような歌詞を高らかに歌い上げるあーりんの声。もちろん「たぎれ!」のコールもばっちり。

一つ一つの歌詞がまるで今日のロッキンのステージのために作られたかのような内容。

「いざ!生粋ポジティブボルテージ!円陣組み仕上げてくステージ!」の夏菜子さんの声が青空に染み渡るように消えていく。そして、その瞬間に始まるあのフレーズ。

ももクロ天国☆ももクロ天国☆一度はおいで!」

そう、それなんだよ。後ろで見ているももクロをよく知らなかったみなさん、今日のこれがいつも僕たちの見ているももクロ天国です!届いてますか?このフレーズ!

そんな気持ちでいつものように腕をくるくる回しながら振りコピ。そのあとの「ニールヴァーナ!」も周囲のペンライトがきれいに左右に振れた。完璧だ。この場所のみんな、完璧じゃないか!

いつもはまばらな「イッサイ!ガッサイ!」「SHOW MUST GO ON!」がもう熱く厚く入る。最高のマホロバの予感がサビ前からグングン湧き上がってきた。

そして、夏菜子さんの「行け不退転~!」の声が空にすうっと吸い込まれていったその瞬間、ダダダダッ!のサビ前のあの部分で回りのみんなが一斉にももくろちゃんと同じようにその場で足踏みを始めたのだ。

サビに入るとみんなももクロちゃんを見ているのか見ていないのかというくらい振りコピに夢中。僕もマホロバケーションのサビはダイエットに使えないかと何度も何度も踊ってきただけにここは自信があるので広いスペースを使って振りコピ。

「決意が沸き立つ!」のところでくるっと後ろ向きに回りながらあのペンギンポーズを決めるところで後ろのノフさんと顔を見合わせてしまったのはご愛敬だが、それができるくらい広く自由なスペースでももクロ天国を堪能。

そして、ツーコーラス目の終わり、「さ、もーいっちょいくよー!」をきっかけにしてマホロバサークルを形成せんとノフが集合、真ん中に推し色のノフを置いて回って集まるはずだった。

ところが、テンションが上がりすぎたノフとそれを見たおそらく非ノフが、中心の黄推しとともに一斉にサークルモッシュを形成!今までにないただただカオスなサークルモッシュもみんな笑顔。なんだかわからないけれど、なんか楽しい、ももクロ天国最高!そう、これが「キミがくれたヒカリのバトン」なのかもしれない、なんでもいい!みんな楽しいから!そう思いながらまたサビ前で一斉にノフがサークルから戻り、ダダダダッ!と足踏み。

「ハルカカナタのキミにも、私の声ト、ド、ケ、ツ、ヨ、ク、ツ、ヨ、ク~!」と歌う夏菜子さんの声がまさに遥か彼方といっていいテントエリア近くの後方の人にまでも届いたであろう熱いマホロバケーションがみんなの「わーお!」の大合唱で終わった。

「後ろのみんな、聞いたか?これが!これがももクロ天国だ!いつでもおいでよ!」

 そう感じながら、僕はまた肩で息をしていた。まだ二曲目。まだショーは始まったばかり。

 

……おや、さては、これ一記事一曲ペースのやつだな?

 

次回へ続く。